![]() |
【在庫あり/即出荷可】【新品】アホガール (1-12巻 全巻) 全巻セット 価格:5,663円 |
アホって幸せ。
バナナが好きでアホな女子高生、花畑よしこ。
よしこの家の隣に住む勉強家の高校生、阿久津明(あっくん)。
あっくんはお隣さんで幼馴染の責任としてよしこをまっとうな人間にするために奮闘するが
よしこの暴走は止まらず周りも巻き込まれていくドタバタコメディ。
アホ。
この一言に尽きる漫画です。
バナナが好きって時点でずいぶんアホですからね。
バナナ好きを公言している芸能人は矢口真里さん、ガッツ石松さん、ジミー大西さんなどがいるそうです。
ね?
そんなアホなよしこが毎回毎回暴走するトラブルメーカーなわけですが、
お隣さんのあっくんはお隣さんの責任として更生させようと頑張るわけですよ。
もう普通にぶんなぐったりね。
あっくんも不憫な人で…。本人は勉強を頑張っていい大学に行こうとしている人間なのに(ちょっととっつきにくい性格ですが)
よしこのアホに巻き込まれて勉強の時間も取れず自由もなく…。
不憫で不憫で…。
アホに付き合わされているのかと思うと、たまに感情移入しちゃって
よしこに対して殺意すら湧いてくるよね。
でも、本気で憎めないのがよしこのいい所で。
ホントアホって得だよなぁ。
(いや別に俺も頭いいほうじゃないけど…)
月並みですが、アホのよしこを見てると悩みなんてふっとんじゃうと思うんですよ。
悩んでる自分って何なんだろうなって思っちゃう。
多くの悩みを抱える日本人には必要な漫画なんじゃないかなと思います。
精神科の待合室に置くべき。
作者のヒロユキ先生もなかなかすごい方でして。
書いた漫画が3本アニメ化しているんです。
「アホガール」「ドージンワーク」「マンガ家さんとアシスタントさんと」という作品です。
正直、「へぇ知らない」って思うかもしれないですが、それでも3本アニメ化ってなかなかできないですから。
優秀な漫画家さんということですよ。
そして恵広史先生という女性漫画家さんがいるんですが(「BLOODY MONDAY」ACMA:GAME」「This Man〜その顔を見た者には死を〜」)
ヒロユキ先生はその弟さんだそうです。そして同時期に週間少年マガジンにて連載していた時期もありました。
やっぱ才能なんでしょうか。週刊少年チャンピオンにて板垣恵介先生と板垣巴留先生の親子連載というのもありましたし
才能は遺伝するんでしょうか。
ヒロユキ先生のツイッターを見てると(2019/12現在)また新作に向けて動き出しているとのことで楽しみですね!
ぶっとんだアホに救われたいときに読んでみてください!
※ちなみに僕の母の名前がよしこなので複雑な気持ちです。
↓気になった方はコチラ!!
![]() |
【在庫あり/即出荷可】【新品】アホガール (1-12巻 全巻) 全巻セット 価格:5,663円 |
コメント